ロシア軍事侵攻によるウクライナからの避難民を支援【支援団体情報と支援方法について】

画像出典元: Migration Aid Facebook Page

2022年2月24日、ロシアがウクライナへ軍事侵攻を開始。

2月26日、ロシア軍はウクライナの首都キエフ(Kiyv)をはじめ、ケルソンなどの主要都市にも侵入し、攻撃を続け、3月1日にはハリコフを攻撃。多くの民間人が犠牲に。

3月9日、ロシア軍はキエフの西と東の郊外で、今後24時間から96時間以内に首都攻撃するための準備を続け、

3月10日現在、ロシア軍がウクライナ南部の港湾都市マリウポリにある小児病院にまで空爆し、がれきの下に子供たちが…という大変悲しく残虐なニュースが入ってきました。

情報参照元 BBC

フィノマガジンはハンガリーから配信を続けています。

このマガジンは、某政治団体・某宗教団体、某思想信条の団体、カルト団体、反社会団体とは一切無縁のメディアです。右でも左でもなく、陰謀論好きメディアでもありません。

ですが、私たちの隣国、隣人であるウクライナの方々、ロシアのプーチン大統領の指令で動くロシア軍の侵攻によって、最愛の家族と引き裂かれ、お年寄りから小さな子供まで、多くの民間人が犠牲となっている現実から目をそらすことはできません。

Facebook、Twitter、Instagramと、SNSを介しても、その目を覆うばかりの惨状は、視界に常に入ってきます。

また、それらの情報の一部には、プロパガンダやフェイクニュースの可能性があることも否めません。

私たちは政治評論家でも軍事専門家でもありませんため、ロシアとウクライナの対立や、チェルノブイリ原発まで占拠し、核使用の脅威をちらつかせ、第三次世界大戦の引き金となりうる最悪の軍事侵攻を決定したプーチン大統領について、このマガジンで論じることは一切避けたいと考えています。

が、3月8日時点で、ウクライナからハンガリーに避難してきた難民の方々の数は191348人。

3月10日現在、さらに万単位で増えていることと思われます。

現在、ハンガリーではさまざまなボランティア団体、非営利団体がウクライナから避難されてきた方々の支援活動にあたっています。

いま現在、ハンガリーに暮らす私たちが隣国ウクライナの方々のためにできることは、信用と実績のある支援団体を通して行う寄付活動。

そして、宿泊施設および、食糧、生活用品等物資の無償提供、および、国境沿いから避難民の方々の移動(車等での輸送)をお手伝いすること、です。

ただし、残念なことに、人々の善意を悪用し、ウクライナからの避難民への支援とうたって募金活動を行い搾取している詐欺集団が横行しているのも悲しい現実です。

そこで、フィノマガジンでは、ハンガリー国内でも最も信用できる非営利の支援団体の連絡先や、彼らが募集している支援内容について、日本語にしてまとめました。

この投稿をご覧の心ある温かい方々から、ウクライナから避難されてきたウクライナ人そして、ウクライナ在住ハンガリー人の方々への支援を、下記の信頼できる支援団体を通じて、ご自身のできる範囲で、支援活動や募金活動を行っていただければ嬉しく思います。

Migration Aid

親愛なるブダペストの皆さんへ、来る日には大きなミッションが私たちを待っています。

この役目を遂行するお手伝いをお願いいたします。
ウクライナからの避難民、その大多数は電車または車でブダペストに到着しますが、無事にたどり着くまでに、何日も入浴することも睡眠をとることもできず逃走を余儀なくされる日々です。

ウクライナから避難されてきた方々に対し、私たちは宿泊施設を提供してくださる方々を募集していますが、彼らが寝泊まりすることのできる場所は常に不足しています。
宿泊施設を無償でご提供いただける方、下記電話番号へ メッセージ(Viber, Whatsapp, SMS +36 30 592 8066)をお願いいたします。

貴方の温かなご支援に感謝いたします。

宿泊施設の提供申し入れ

Magyar Református Szeretetszolgálat

ハンガリー改革チャリティサービス(非営利団体)

画像出典元 Magyar Református Szeretetszolgálat

ハンガリーにある非営利団体Magyar Református Szeretetszolgálatが現在、ウクライナ避難民の方々支援のために行っているボランティア活動と、皆さんへのサポート・支援要請情報について、同団体のFBページに直近で投稿された告知内容を日本語にして転載しています。

画像出典元 Magyar Református Szeretetszolgálat

私たちのスタッフとボランティアは、ブダペストの西駅Nyugati pályaudvar にあるWest Endのスタジアムで、午後10時まで手作りのサンドイッチを、ウクライナから避難されてきた方々に無償で提供しています。

同じく西駅とサボニー駅の一角で、水、サンドイッチ、フルーツ等、食糧をお配りしています。
また、私たちはブダペスト、デブレツェンにある国立倉庫でも、毎日朝8時から夜20時まで、食糧や食糧や生活必需品等、下記の通り物資の提供を受け付けています。

・衛生用品(台所およびトイレ用クリーナー、ドメスト、CIF、食器用洗剤、石鹸、ボディソープ、シャンプー、リンス、トイレットペーパー、除菌クリーナー等)

・長期保存食となる食品(小麦粉、油、米、パスタ、パン、フォガーチャ、お茶、コーヒー、インスタント食品)

・ミネラルウォーター


これらの物資の供給に必要となる寄付金も受け付けております。

もし、ご寄付いただける場合は、事前に

karpataljaert@jobbadni.hu

まで、ご寄付頂いた旨をご連絡ください。

また、衣類のご提供につきましては、ここ数日、たくさんの方から衣類の寄付にご協力いただきましたので、衣類に関しては一時的にこれ以上のお申し出はお受けできません。また必要次第ご連絡いたします!


寄付金の受付先について URL https://adomany.jobbadni.hu/kampanyok/38

★ハンガリー国内から寄付していただく場合の銀行口座情報

CIB:  10702019-85008898-51100005


★ハンガリー国外、外国から寄付していただける場合の銀行口座情報

IBAN: HU67 1070 2019 8500 8898 5110 0005

ご入金時、備考欄に、National Allianceと入力してください。

皆様の寄付で私たちの仕事にご協力いただき、本当にありがとうございます! 🙏

※募金活動、支援活動について、すべてご自身の責任で行ってください。下記ご紹介する支援団体はハンガリー国内でも支援実績が確かな非営利団体として知られているため、ご紹介していますが、それらのボランティア団体と、フィノマガジンは一切関係がありませんので、万が一、支援団体との間に何か問題が生じた場合も、当メディアは一切責任を負いませんので、その点は重々ご承知のうえ、支援活動をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

9 + 17 =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください