Asztalka Homemade Cakes & Cafe

Asztalka Homemade Cakes & Cafe

2月といえばバレンタインデー。

スイーツ商戦が大変盛り上がりを見せる季節ですね。

今回は美味しいスイーツが満載のお店、筆者のお気に入りのブダ側、ブダ王宮近くにあるケーキ屋さん、腕の良いパティシエ達が腕を振るう、美味しいスイーツカフェを、Vlogと、写真でご紹介します。

パティシエ渾身のケーキが絶品 アスタルカ インテリアが可愛いスイーツカフェ

お店の名前は asztalka

一番上にあるYouTube動画 Vlogでご紹介していますが、フィノマガジンには動画と写真を一緒にご紹介していきます。

入口付近にもテーブル席

店内、入って左側の鏡付近は、インテリア雑貨コーナー

ミラーに写ってますが、撮影中は必死です…毎回

DIYが得意な人間になりたいと、こういう可愛いシェルフを見るたび実感

ロマンティックなロココ調、エレガントなフレンチインテリアー前回ご紹介したカフェと、インテリアの系統が似ているお店ですが、好みが似通ってしまう、それは筆者の中二病ならぬ永遠の小3病が、少なからず影響しているのでしょう。。

エレガントかつロマンティックなロココ調インテリア

Papp Hideko ブダペスト・カフェ巡り お気に入りのカフェ・インテリア

はい、勝手に私がブダペスト在住代表であるかのように、このカフェインテリアシリーズ、筆者自身の名を冠して、連載化していきます。Vlogで何度も写っていますが、この日、私がオーダーしたケーキは、チョコレートケーキ。

このレッドピンクのムースは、おそらくラズベリー味だったような。

チョコレートの甘さを中和してくれるかのように、酸味が効いたラズベリー。

ほんのり甘くて、ようは甘酸っぱいケーキ。最高ですね。

合わせたお紅茶はオレンジジンジャーティーをセレクトしました。

キュートなインテリアグッズに目がない人間

入口付近にある、お土産コーナー。

おしゃれなカフェで販売しているインテリア雑貨って、だいたいデザインが可愛いんですよね。

女性のパティシエチームによる、極上オリジナルスイーツたち

ハンガリーに移住してから、ケーキと言えば、もっぱらSzamosばかりですが、個人的な好みでケーキの美味しさを点数評価にしてランキングしたら、こんな感じです、

  1. Asztalk Émile 
  2. Villa Bagatelle
  3. コーヒーで知られるTchibo Cafeのケーキ
  4. Szamos
  5. Mac Cafe

Émileと同列一位くらいでしょうか。

ここではGERBEAUD ジェルボーも有名なんですが、ジェルボーは、全体的に味がちょっと甘すぎる(あくまで個人の感想です)。

ほんのり甘いケーキとほどよい甘酸っぱさをケーキには常に追い求めているので、甘すぎるケーキやスイーツは基本好みに合いません。

ジェルボーお好きな方がいても、味の好みは人それぞれ、適当に聞き流してください。

これにコスパ面を考えてランキング化すると、TchiboのケーキがNo1になってしまうかもしれませんが。

Asztalkaはケーキ職人、本格的なパティシエが作る極上スイーツですから、Szamosと同じくらいのボリューム感で1200Ft前後だったかな。

仕方ないですけど、お高いですね。(ブダペスト在住もうすぐ9年目になる日本人の感覚)

Asztalka ―ブダ王宮の近く、テーブルという名の可愛いスイーツカフェ

Asztalka

その可愛いスイーツカフェは、教会の左側にあり、車で訪れた場合、なかなか見つけるのに苦労する場所かもしれません。

店内は20人入るのが精いっぱいというくらい、こじんまりしたスペースですが、インテリアがとても可愛い、可愛い。

女心をくすぐるエレガントなシャンデリア、ロマンティックなロココ調で統一された店内のインテリア。

統一新型コロナウィルス禍の中でも満席で、着席できるまで何分かかるだろうと不安な気持ちでいましたが、3人くらいのグループ客がすぐに席を立ってくれたので、運よく待たずに席をキープすることができました。

Finom Asztalka Cukrászda

Asztalka Cukrászda 日本語に訳すとテーブル菓子。

Cukrászdaはお菓子やケーキを意味する言葉です。こじんまりとした広さの店内スペースは、プライベートパーティやビジネスイベント用に貸切りすることも可能。

新型コロナウィルスがもう少し落ち着いたら、トカイの貴腐ワインとAsztalkaのケーキのマリアージュイベントを一緒にやりたいなと、オーナーさんにご提案してみたいと思っています。

クリエイティブディレクターのヴィラーグさん

Creative Team Exective Lelkes Virág

ヴィラーグはハンガリー語でお花。

ハンガリー豆知識?

ヴィラーグという名前の女性は本当に多いです。

2018年頃に初めてお会いしていますが、新型コロナウィルスの間、ずっと閉店されていましたので、その間お会いすることがなかったので、3年ぶりにお会いしました。

お元気そうでなによりです。

入口のドアを開けると右側にあるレジ&ケーキディスプレイ

最初にすぐレジでケーキと紅茶を注文、お会計は先払いです。

この日は私の前に5人も、レジ待ちでした。

常に満席で、お店の外にも列が。。

コロナ禍の中でも満席続き、美味しさが本物のケーキ屋さん

TORTÁINK パティシエ渾身 オリジナルケーキの数々

生クリームがとっても美味

Copper Asztalkaのケーキは、どれも生クリームが素晴らしく美味しい!

どのケーキをオーダーしてもはずれがないって、素晴らしいことですね。

How Tasty

ケーキ写真はお店のホームページから。

タルトやマスカルポーネ、スイーツ天国、お土産やギフトにも◎

VANÍLIÁS-GYÜMÖLCSÖS FALAT

バニラフルーツタルト

オレンジトリュフ

ウェディングケーキも種類豊富

Wedding Cake

ウェディングケーキをはじめ、自分好みにカスタマイズな可能なケーキサービスも。

見ているだけで気持ちがウキウキしてくる、素敵なレイヤードケーキ。

ハンガリーの一般的なケーキ屋さん(ブダペスト以外の地方都市や田舎にあるケーキ屋さん)では、チョコレートケーキが圧倒的に多く、苺のショートケーキはほぼ見かけません。

苺大好き人間としては、苺を使ったオリジナルケーキやタルトがたくさんあるAsztalka。

ハンガリー国内だと、心から美味しいと思える数少ないケーキ屋さんのひとつです。

またこうやって、来店できる日が訪れ、お店が存続していたことに感謝。

うれしいですね。

フラワーモチーフの素敵なポーセラーツ

Photo by ©Asztalka

ケーキの美味しさもさることながら、Asztalkaはそのエレガントなインテリアにマッチする、美しく古い陶磁器の販売も行っています。

Photo by ©Asztalka

Asztalkaについて、詳しくは上のVlog Youtube動画でお楽しみいただければと思います。

最後はケーキの食後にオーダーしたカフェラテ写真。

コーヒーも美味しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

16 − two =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください